2024/12/13
病院長 池田宇一
当院は安心して入院生活が送れますように、さまざまな感染症へ対応するため感染防止対策を実施しています。
以下の点につきご理解ご協力をお願いいたします。
「マスクの着用は個人の判断が基本」とされましたが、病院内には重症化リスクの高い患者さんが多く入院されているため、来院されるすべての皆さまに不織布マスクの着用をお願いします。
新型コロナウイルス感染症、インフルエンザにかかられた場合は5日間は来院しないでください。
また、同居・職場を問わず、新型コロナウイルス感染症・インフルエンザにかかっている方に接触された場合は、来院は可能ですが受診する診療科にお伝えください。
新型コロナウイルスの性質が変わるわけではないため、いつ、どこで、誰が感染してもおかしくありません。
そうした状況をご理解いただき入院生活をお過ごしください。
罹患された場合は、他の疾患と同じく保険診療となりますのでご承知おきください。
感染症対策に伴い、手術や検査の中止など診療を制限させていただく場合があります。
また、入院途中でお部屋や病棟の移動をお願いすることがあります。
入院中は食事中や就寝中、お一人でお部屋にいるとき以外は、なるべく不織布マスクの着用をお願いします。
インフルエンザ流行に伴い、2024年12月13日(金)から流行解除まで面会に来られる方を変更します
・家族、親族等2名 中学生以下不可(高校生以上可)
長時間の面会は患者さんによっては疲労につながり診療に影響を及ぼす可能性があります。
同室の患者さんへの影響もありますので、引き続きご配慮いただきますようお願いいたします。
面会後5日以内に、新型コロナウイルス感染症に罹患した場合は、速やかに病棟にご連絡ください。
ご連絡先 | TEL:026-295-1199(代表) |
---|
以上の対応については、感染症の流行状況により変更することがあります。
なにをお探しですか?