ご紹介の流れ
1
貴院において診療情報提供書(紹介状)を作成いただきます。
- セカンドオピニオンの場合は診療情報提供書に「セカンドオピニオン希望」である旨を必ずご記入ください。
- 当院診療情報提供書の旧様式をお使いの場合、予約日時の欄は空白でお願いします。
- ワープロ等により作成いただく場合は、貴院様式でも結構です。
2
診療情報提供書を
FAX:0120-115-295(フリーダイヤル)にて地域医療連携室宛に送信いただきます。
緊急の場合は、下記「緊急にご紹介をいただく場合」をご確認ください。
3
診療情報提供書の内容に基づき、予約日時等を調整のうえ、貴院宛にお電話いたします。
- 予約日時決定後、速やかに貴院宛に電話にてご連絡いたします。なお、貴院を通さず、患者さんに直接、予約日時の連絡を希望される場合には、お手数ですがその旨を診療情報提供書にご記入ください。
- 患者さんにスムーズに受診いただくため、緊急の場合を除き、ご予約いただきますようお願い申し上げます。ご予約がない場合、来院当日の診療ができない場合がございます。その場合には、後日のご予約をおとりいたします。
- 診療科や医師等の都合により、ご希望にお応えできない場合や予約日時決定までお時間がかかる場合がありますので、予めご承知おきください。
緊急の場合は、お手数ですが下記へ電話でご連絡いただいたうえ、FAXをお送りいただきますようお願いいたします。
TEL
月~金 8:30~17:15 (祝日、国民の休日、年末年始〔12/29~1/3〕を除く)
上記以外の時間帯
FAX
2
「診療情報提供書・検査紹介用」に傷病名/検査名/依頼検査内容/検査対象部位及び病歴・検査目的等をご記入いただき、FAX:0120-115-295(フリーダイヤル)にて地域医療連携室宛にご送信ください。
3
FAX受信後、内容を確認させていただいたうえ、予約日時等をご連絡いたします。
4
患者さんに「診療情報提供書・検査紹介用」と検査の説明書(ある場合)をお渡しください。
5
来院指定時間までに総合受付1番「紹介患者窓口」にお越しいただくようお伝えください。その際、「保険証」「各種受給者証」「当院診察券(当院を受診したことがある方)」等をお持ちいただくようにお伝えください。
6
「画像資料」及び「読影報告書」は原則として検査日の翌日以降に紹介元医療機関さまにお送ります。ただし、ご希望に応じて下記のような対応も可能です。
- 「画像資料」もしくは「読影報告書」(またはその両方)を検査当日に患者さんに直接お渡しすること(患者さんを多少お待たせいたしますが、あらかじめご了承ください)
- 「読影報告書」を紹介元医療機関に検査当日中にFAXで迅速レポートすること
※上記対応をご希望の場合は、当院指定の診療情報提供書用紙のチェック欄(□)にその旨(レ)をご記入ください(チェックがない場合は原則どおりの対応となりますのでご留意ください)。
また、チェック欄(□)は同時に複数の項目につけていただいて構いません。
必要書類・注意事項について
-
単純CT・RI・骨密度検査の場合
診療情報提供書
を地域医療連携室までFAXでお送りください
- 必要書類は下部の(紹介関連ツール ダウンロードから入手できます
地域医療連携室
重要
単純CT検査は、患者さんをご紹介(患者さんにご来院)いただいたその日のうちに実施することもできます。
(ただし、平日16時までに当院・総合受付1番で受付可能な患者さんに限らせていただきます) -
造影CT検査の場合
診療情報提供書
ヨード造影剤検査同意書
ヨード造影剤使用検査チェックリストを地域医療連携室までFAXでお送りください
- 必要書類は下部の(紹介関連ツール ダウンロードから入手できます
地域医療連携室
重要
患者さんへの説明時には、検査日時(来院時間)、検査部位、検査前食事・水分制限等について十分な周知をお願いいたします。
-
MRI検査の場合
診療情報提供書
MRI検査チェックリスト
MRI検査同意書を地域医療連携室までFAXでお送りください
- 必要書類は下部の(紹介関連ツール ダウンロードから入手できます
地域医療連携室
重要
患者さんへの説明時には、検査日時(来院時間)、検査部位、検査前食事・水分制限等について十分な周知をお願いいたします。
造影検査ガイドラインに
ついて
当院では、造影剤副作用予防に関して以下のガイドラインで運用しております。
逆紹介
症状が安定したり、当院における治療や検査などが終了した場合には、患者さんへの説明と同意のうえ、ご紹介元やご自宅に近い医療機関を積極的にご紹介いたします。
地域連携パス
当院では、近隣医療機関さまのご協力のもと、地域連携パスを作成し、運用または検討を進めております。
今後は、さらに適用疾患を拡大し、患者さんに対して切れ目のない医療をご提供するため、努めてまいります。
セミオープンシステム
当院では、長野市医師会、須高医師会、上水内医師会、中高医師会、更級医師会、長野市歯科医師会の各医師会さまのご協力のもと、多くの医療機関さまに登録いただき、各種医療機器、開放病床等のご利用、研修会等へのご参加などいただいております。また、当院広報誌や診療案内の配布などを通じ、当院の医療機能についてご提供させていただいております。
新たに当院セミオープンシステムに登録をご希望される場合には地域医療連携室まで、ご連絡をお願いいたします。
退院調整
当院では、地域医療連携室に退院調整看護師、医療ソーシャルワーカーを配置し、入院時より患者さんの生活環境等の把握を行い、円滑な退院と患者さんが安心して退院後の生活を迎えることができるように努めております。
今後とも地域における病診・病病連携を皆さま方と一緒に推進していく所存でございますので、ご理解とご協力をお願いいたしますとともに、ご意見ご要望などございましたら地域医療連携室までお申し付けください。
紹介関連ツール
ダウンロード
以下からページ内全てのファイルをダウンロードしていただけます。
造影CT検査
MRI検査
造影検査ガイドライン
当院では、造影剤副作用予防に関して以下のガイドラインで運用しております。