寄附募集趣意
長野市民病院は「医療を通して長野市民・地域社会に貢献する」ことを使命とし、高度で良質・安全な医療の提供に努めております。
当院は地方独立行政法人として自立した組織運営を行い、がん診療をはじめ、心疾患・脳血管疾患・糖尿病などの生活習慣病の診療を中心とした高度専門医療や、初期救急はもとより、入院治療が必要な重症者に対応した救急医療の更なる充実を図ることを目的として、広く寄附を募集しております。
市民の健康の維持・増進及び福祉の向上に資する地域に開かれた病院として「市民のための病院」となることをめざし、職員一同、日々研鑽に励んでまいります。皆さまの格別のご支援をお願い申し上げます。
ご寄附について
寄附金でのご寄附について
寄附金額
金額は定めておりません。
税制上の優遇
ご寄附いただいた寄附金は、所得税等の寄附金控除を受けることができます。
寄附金の入金確認後、確定申告時に必要となる「寄附金受領証明書」を寄附者様に発行いたします。
寄附金の使い方
皆さまからいただいたご芳志は「長野市民病院ふれ愛基金」として管理し、下記の目的で使用させていただきます。
・地域の皆さまの健康増進、病気の予防などの啓発活動
・医療機器、備品、消耗品の購入
・病院で行う調査、研究
・職員の教育研修
・その他 必要な事項
「長野市民病院ふれ愛基金」の主な使途
2017年
- ・胸部X線経時差分ソリューションの導入
- ・認定看護師養成費用
2018年
- ・腎孟尿管ファイバースコープの購入
- ・離床センサーの購入
- ・訪問看護用軽自動車の購入
2019年
- ・医師事務補助者養成費用
- ・認定遺伝カウンセラー養成費用
- ・認定看護師養成費用
- ・DMAT編成に伴う装備品の購入
- ・ベッド柵の購入
- ・車いすの購入
2020年
- ・DMAT編成に伴う装備品の購入
- ・メディカルドクターズクラーク養成費用
- ・診療情報管理士養成費用
物品でのご寄附について
物品でのご寄附の場合、大変申し訳ございませんが諸般の事情からお受け出来ない場合がございます。
事前に下記お問い合わせ先までご確認くださいますようお願い申し上げます。
お申し込み・お問い合わせ
お申し込み
寄附申出書はこちらからダウンロードしてお使いください。
お問い合わせ
担当窓口 | 長野市民病院 事務部財務課 |
---|---|
住所 | 〒381-8551 長野市大字富竹1333番地1 |
TEL | 026-295-1199(代表) |
FAX | 026-295-1148 |
ご寄附いただいた皆さま
多くの方々から長野市民病院へ貴重なご寄附をいただきました。
この場をお借りし、御礼を申し上げます。
2021年度
- ・株式会社本久 様
- ・国際ソロプチミスト長野 様
- ・山本 貴志 様
- ・横田 一尊 様
- ・飯縄火まつり実行委員会 様
- ・荒井 恵美子 様
- ・森山 実 様
2020年度
- ・株式会社本久 様
- ・一般社団法人長野市薬剤師会 様
- ・比田井 剛 様
- ・松橋 啓子 様
- ・長野北東ロータリークラブ 様
- ・横田 一尊 様
- ・株式会社ウィルエージェンシー 様
- ・長野県労働金庫長野東支店運営委員会 様
- ・松本 邦彦 様
2019年度
- ・株式会社本久 様
- ・ブルーベル 様
- ・公益財団法人生命保険ファイナンシャルアドバイザー協会長野県協会 様
- ・松橋 孝夫 様
- ・淵田 和子 様
- ・小泉 つや 様
- ・長谷川 明扇 様
2018年度
- ・株式会社本久 様
- ・信越ビル美装株式会社 様
- ・公益社団法人生命保険ファイナンシャルアドバイザー協会長野県協会 様
- ・比田井 剛 様
- ・小島 金三 様
2017年度
- ・株式会社本久 様
- ・竹前 紀樹 様
- ・有限会社跡部工業所 様
- ・工藤 忠利 様
- ・公益社団法人生命保険ファイナンシャルアドバイザー協会長野県協会 様
- ・長谷川 明扇 様
2016年度
- ・橋田 明 様
- ・株式会社本久 様
- ・ブルーベル 様
- ・竹前 紀樹 様
- ・公益社団法人生命保険ファイナンシャルアドバイザー協会長野県協会 様
- ・落合 咬児 様
- ・長谷川 明扇 様
- ・森 雄吉 様
これからも当院の使命である「医療を通して市民・地域社会に貢献する」ため職員一同努めてまいります。