当院では、患者さんに安心して治療を受けていただけるよう、またそのご家族にも快適に過ごしていただけるよう、ボランティアの方々に活動いただいております。
長野市民病院ボランティア「はづきの会」では病院に来られた患者さんに少しでも安心していただけることを願って、5グループに分かれて活動をしています。
“古里地区に病院ができる”というお話に少しでもお役に立ちたいと願って、古里地区保健補導員役員OBを中心に71名の会員を以って、平成6年8月12日「はづきの会」が発足しました。
平成7年6月1日の開院と同時に、外来サービス、衛生材料作り、生花の飾り付けの活動から始めました。 以後、折り紙、花壇作り、リフォーム作業、ソーイング、医療材料と活動の場が増え、現在では下部の5グループで活動しています。
お役に立てる喜びと会員同士の心の繋がりが生きがいとなってきています。
外来患者さんの笑顔との出逢いや仲間との語らいの中に学ぶことも多く、ボランティアができることに感謝です。
これからも無理をせず、長く続けてまいりたいと思います。
グループ | 活動内容 |
---|---|
1.医療材料 |
|
2.ソーイング |
|
3.バラ花壇 |
|
4.折り紙 |
|
5.リフォーム担当 |
|
お気持ちのある方は下記のお問い合わせ先までご連絡ください。
ボランティア活動の内容や時間等について、ご希望に沿えない場合もございますことを、ご理解くださいますようお願いいたします。
なにをお探しですか?