救急診療について

19:00〜翌6:00まで 026-295-1291(直通)
上記以外の時間帯 026-295-1199(代表)
救急診療について

メニュー

  • 医療関係者の方

  • 採用情報

  • 臨床研修・後期研修

長野市民病院の概要

病院の概要

名称等

法人名称 地方独立行政法人長野市民病院
病院名称 長野市民病院
病院開設日 1995年(平成7年)6月1日
(独法による開設日 2016年(平成28年)4月1日)
理事長 池田 宇一
病院長 池田 宇一
所在地 長野市大字富竹1333番地1(〒381-8551)
TEL 026-295-1199 (代表)
FAX 026-295-1148 (代表)
URL https://www.hospital.nagano.nagano.jp/

形態

診療科目
(標榜科目)
内科、脳神経内科、血液内科、呼吸器内科、消化器内科、肝臓内科、循環器内科、腎臓内科、糖尿病・内分泌内科、緩和ケア内科、精神科、小児科、外科、消化器外科、肝臓・胆のう・膵臓外科、大腸外科、呼吸器外科、乳腺外科、心臓血管外科、脳神経外科、整形外科、リウマチ科、形成外科、皮膚科、泌尿器科、婦人科、眼科、耳鼻いんこう科、頭頸部外科、リハビリテーション科、放射線診断科、放射線治療科、麻酔科、歯科、歯科口腔外科、救急科、病理診断科 (37科)
病床数 一般病床400床
うち ICU 5 、SCU 12 、HCU ・ECU 20
外来診療日 月曜日から金曜日
(ただし、国民の祝日・休日、12月29日〜翌年1月3日は除く)
病院職員数 医師 116、歯科医師 4、公認心理師(臨床心理士) 2、歯科衛生士 6、視能訓練士 2、歯科衛生士 6、救急救命士 1、診療放射線技師 24、臨床検査技師 36(うち胚培養士3)、理学療法士 18、作業療法士 10、言語聴覚士 8、臨床工学技士 11、管理栄養士 7、薬剤師 24、看護師 544、看護助手 34、事務員 128
(2024年4月1日現在)
病院種別、
施設基準等
救急告示病院 1996年(平成 8年) 4月
開放型病院 2003年(平成15年) 4月
臨床研修病院 2003年(平成15年)10月
診断群分類別包括評価(DPC)病院 2006年(平成18年) 7月
一般病棟入院基本料(7:1看護) 2006年(平成18年)10月
地域医療支援病院 2010年(平成22年) 9月
長野地域病院群輪番制病院 2011年(平成23年) 9月
臨床修練病院 2016年(平成28年) 4月
人間ドック健診施設機能評価(Ver.4.0)認定 2019年(平成31年) 4月更新
地域災害拠点病院 2020年(令和2年) 3月
長野県DMAT指定病院 2020年(令和2年) 3月
卒後臨床研修評価認定 2021年(令和3年) 1月更新
がんゲノム医療連携病院 2021年(令和3年) 10月
地域がん診療連携拠点病院 2024年(令和6年) 3月更新
病院機能評価(3rdG:Ver.3.0)認定 2024年(令和6年) 3月更新

附属機能

附属機能 長野市民病院訪問看護ステーション

施設概要

土地 ・敷地面積 57,449.12m²
建物概要 ・地上6階
・鉄筋コンクリート造・鉄骨鉄筋コンクリート造・鉄骨造
・敷地内地上ヘリポート
・病院 37,325.39m²
・厚生棟他 343.16m²
・体育館 699.62m²
・看護師宿舎・託児所棟 1,167.91m²
・医師住宅(9戸) 548.67m²

沿革

  • クリックすると詳細が開きます

    昭和51年
    (1976年)
    • 制80周年記念事業の選定において、市民総合病院の建設が第1位となり、建設が決定(12月)
    昭和52年
    (1977年)
    • 「長野市医療施設整備協議会」設置(10月)
    昭和54年
    (1979年)
    • 「市民病院建設基金条例」制定(4月)
    昭和60年
    (1985年)
    • 「長野市医療施設調査研究委員会」設置(3月)
    昭和62年
    (1987年)
    • 「長野市公的医療施設建設審議会」設置(4月)
    平成2年
    (1990年)
    • 「長野市公的医療施設基本構想検討委員会」設置(9月)
    平成3年
    (1991年)
    • 「長野市民病院」開設許可(3月)
    • 「財団法人長野市保健医療公社」設立(4月)
    平成4年
    (1992年)
    • 「長野市病院事業の設置等に関する条例」制定(4月)
    • 基本・実施設計決定(9月)
    • 市民病院建設工事着工(12月)
      ※ 建設財源 総額213億円(積立基金111億円、国庫補助2億円、起債100億円)
    平成7年
    (1995年)
    • 長野市民病院建設工事竣工(1月)
    • 6診療科・150床で開院(6月1日)
    平成8年
    (1996年)
    • 24床(5月)
    • 10診療科(6月)
    平成9年
    (1997年)
    • 30床(4月)
    • 16診療科(5月)
    平成10年
    (1998年)
    • 19診療科(4月)
    平成12年
    (2000年)
    • 外来・手術部門等 増改築工事竣工(3月)
    • 20診療科(10月)
    平成15年
    (2003年)
    • 21診療科(1月)
    • CT・MR棟等 増改築工事竣工(3月)
    • 財団法人日本医療機能評価機構 病院機能評価Ver.4.0認定(10月)
    • 臨床研修病院指定(10月)
    平成17年
    (2005年)
    • 開院10周年(6月)
    平成18年
    (2006年)
    • 財団法人長野市保健医療公社が長野市民病院の指定管理者となる(4月)
    • 診断群分類別包括評価制度(DPC)導入(7月)
    • 7:1看護体制取得(10月)
    平成19年
    (2007年)
    • 地域がん診療連携拠点病院指定(1月)
    • 新南棟1階供用開始(4月)
    平成20年
    (2008年)
    • ヘリポート開設(1月)
    • 100床増床等 増改築工事竣工(2月)
    • 22診療科・400床(4月)
    • 救急センター開設(4月)
    • 長野市民病院・医師会 急病センター開設(4月)
    平成21年
    (2009年)
    • 財団法人日本医療機能評価機構 病院機能評価Ver.5.0認定更新(1月)
    • 28診療科(7月)
    平成22年
    (2010年)
    • 地域がん診療連携拠点病院指定更新(4月)
    • 地域医療支援病院承認(9月)
    • 29診療科(10月)
    平成23年
    (2011年)
    • NPO法人卒後臨床研修評価機構 卒後臨床研修評価認定(1月)
    • 長野市民病院の指定管理者更新(4月)
    • 長野地域病院群輪番制病院(9月)
    • SCU開設(6床)(10月)
    平成24年
    (2012年)
    • 診断群分類別包括評価制度(DPC)II群病院(平成24年4月〜26年3月)
    • 30診療科(7月)
    平成25年
    (2013年)
    • NPO法人卒後臨床研修評価機構 卒後臨床研修評価認定更新(1月)
    • RALS棟、手術室増改築工事竣工(2月)
    • 財団法人長野市保健医療公社が公益財団法人へ移行し、公益財団法人長野市保健医療公社に法人名称を変更(4月)
    • 公益財団法人日本医療機能評価機構 病院機能評価3rdG:Ver.1.0認定更新(12月)
    平成26年
    (2014年)
    • 長野市民病院経営委員会が市長へ地方独立行政法人化へ準備を促す意見書を提出(2月)
    • 公益社団法人日本人間ドック学会 人間ドック健診施設機能評価Ver.3.0認定(4月)
    • 救急医療において長野県知事表彰(9月)
    • 長野市民病院の地方独立行政法人への移行方針決定(10月)
    平成27年
    (2015年)
    • NPO法人卒後臨床研修評価機構 卒後臨床研修評価認定更新[認定期間6年](1月)
    • 「地方独立行政法人長野市民病院定款」議決(3月)
    • 「地方独立行政法人長野市民病院評価委員会条例」制定(3月)
    • 地域がん診療連携拠点病院指定更新(4月)
    • 開院20周年(6月)
    平成28年
    (2016年)
    • 公益財団法人長野市保健医療公社を解散し、地方独立行政法人長野市民病院を設立(4月)
    • 臨床修練病院指定(4月)
    • SCU増床(12床)(6月)
    • ECU(救急病棟)開設(10床)(7月)
    • HCU・CCUに名称変更(8床)(7月)
    • 長野市在宅医療・介護連携支援センター開設(7月)
    • 地域包括ケア病棟開設(44床)(8月)
    • 歯科医師臨床研修施設指定(8月)
    平成29年
    (2017年)
    • 31診療科(1月)
    • 33診療科(4月)
    • 救急ワークステーション試行運用開始(9月)
    平成30年
    (2018年)
    • 地域医療人材拠点病院指定(8月)
    平成31年
    (2019年)
    • 公益財団法人日本医療機能評価機構 病院機能評価3rdG:Ver.2.0 認定更新(1月)
    • 34診療科(4月)
    • 地域がん診療連携拠点病院指定更新(4月)
    • 公益社団法人日本人間ドック学会 人間ドック健診施設機能評価認定更新(4月)
    令和元年
    (2019年)
    • 35診療科(6月)
    • 救急ワークステーション本格運用開始(9月)
    • HCUとECUを統合し、HCU・ECUとして運用開始(20床)(10月)
    令和2年
    (2020年)
    • 地域災害拠点病院指定(3月)
    • 長野県DMAT指定病院(3月)
    令和3年
    (2021年)
    • NPO法人卒後臨床研修評価機構 卒後臨床研修評価認定更新(1月)
    • がんゲノム医療連携病院指定(10月)
    令和4年
    (2022年)
    • DPC特定病院群(4月)
    令和5年
    (2023年)
    • 36診療科(1月)
    • 東館増築工事竣工(3月)
    • 地域がん診療連携拠点病院指定更新(4月)
    令和6年
    (2024年)
    • 37診療科(1月)
    • 公益財団法人日本医療機能評価機構 病院機能評価3rdG:Ver.3.0 認定更新(3月)
    • 地域がん診療連携拠点病院指定更新(3月)
    • DPC特定病院群(6月)

手術件数の情報公開

2004年(平成16年)4月から手術の種類と手術数の掲示が義務付けられています。
当院の手術件数についてはこちらのページからご覧ください。

手術件数の情報公開

診療業務概要

過去3年の診療業務概要は以下のとおりです。

  2021年度 2022年度 2023年度
1日平均
患者数(人)
入院 360 369 375
外来 959 1,032 971
外来入院患者比 2.66 2.80 2.59
地域医療支援病院紹介率(%) 75.1 73.7 78.6
地域医療支援病院逆紹介率(%) 86.0 83.3 88.6
病床稼働率(%)(許可病床) 90.0 92.3 93.7
平均在院日数(日)※地域包括ケア病棟を除く 10.5 11.2 11.1
手術件数
(手術室利用)
全体(件) 4,365 4,424 4,531
全身麻酔(件) 2,955 3,003 2,989
救急外来関係 時間外患者数(人) 10,102 10,327 10,602
救急車利用者数(人) 4,603 5,544 5,318

施設基準・承認事項、学会研修・認定施設

こちらからご覧ください

なにをお探しですか?

ページトップへ戻るボタン