「個人情報」の定義
患者さんの「個人情報(または個人診療情報)」とは、当院が保有している患者さんに関する情報のうち、長野市個人情報保護条例に定める患者さんご本人が特定できてしまうおそれのある氏名、住所などに加え、指紋データや免許証番号などの情報をいいます。
個人情報の収集と利用は、必要な範囲内で行います
当院が患者さんの個人情報を収集、利用する場合は、原則として、診療、看護など患者さんに対する医療提供に必要な以下の範囲内で行います。
個人情報の利用目的
1.院内での利用
- 1.患者さんに提供する医療サービス
- 2.医療サービスの安全性、効率性、透明性の向上
- 3.診療会計や医療保険請求事務
- 4.入退院等の病棟管理
- 5.医療事故等の報告
- 6.医療実習への協力
- 7.医療の質的向上のための症例検討
- 8.その他、患者さんに係わる管理運営業務
2.院外での利用
- 1.他の病院、診療所、薬局、訪問看護事業者、介護サービス事業者等との連携
- 2.患者さんの診療のため、外部の医師等の意見や助言を求める場合
- 3.検体検査業務等の業務委託
- 4.審査支払い機関や保険者への診療報酬請求とその内容についての照会回答
- 5.事業者から委託された検診(健診)に係る、事業者への結果通知
- 6.医師賠償責任保険等に係る医療に関する専門団体や保険会社等への相談・届出
- 7.その他、患者さんへの医療事務に関する利用
3.その他の利用
- 1.外部監査機関への情報提供
- 2.臨床研究・治験を実施する場合、もしくは臨床研究・治験を実施するか否かを判断する目的で行う、患者さんの現在及び過去のカルテ(診療録)の調査
- 注1)上記のうち、第三者への情報提供について同意しがたい事項がある場合には、その旨を担当窓口までお申し出ください。
- 注2)各窓口では、安全対策上お名前でお呼びしますが、同意できない場合はお申し出ください。
- 注3)電話による入院のお問い合わせについては、お答えせず、ご家族に確認いただくようにご案内していますので、ご承知おきください。
- 注4)お申し出がない場合は、同意していただけたものとして取り扱わせて頂きます。
- 注5)これらのお申し出は、後からいつでも撤回、変更をすることができます。
なお、それ以外の目的のために、当院が患者さんの個人情報を収集、利用させていただく場合は、その収集・利用目的をあらかじめ患者さんご本人にお知らせし、同意をいただいた上で行います。
〔インターネットのウェブサイト上から皆さまの個人情報を収集、利用させていただく場合も同様にいたします。〕
原則としてご本人の同意がない場合は、第三者に提供いたしません
当院は、原則として患者さんご本人の同意をいただかずに第三者(第三者とは?→※1)に個人情報を提供いたしません。ただし、下記の場合は例外となりますのでご了承ください。
- ・患者さんご本人を特定できない状態に情報を加工(加工とは?→※2)して利用させていただく場合。
- ・法令等の定め(法令等とは?→※3)により、当院から第三者に情報を提供する必要がある場合。
- ・大規模災害の場合に、個人情報の保護よりも優先される事情があることが明らかな場合。
- ※1)第三者とは、患者さんご本人と当院以外の個人(もしくは団体)をいいます。(ご家族、ご親族であっても、原則として第三者に該当いたします。)
- ※2)単に個人名などの情報のみを消し去ることで「とく名」化するのではなく、あらゆる方法をもってしても本人が特定できないように処理された状態を示します。
- ※3)具体的には、警察や救急隊、裁判所、弁護士会等からの職務上の必要による照会等があります。
患者さんからの確認、訂正等のご要望には適正に対応させていただきます
当院は、患者さんからご本人に関する個人情報の開示を求められた場合には、当院が別に定める「診療情報開示要綱」に従って、速やかに対応させていただきます。また、内容が事実でない等の理由で訂正をお求めになられた場合は、直ちに当院で調査の上、適正に対応させていただきます。
個人情報の開示についてはこちらからお読みください。
個人情報の適正管理に努めます
当院は、患者さんの個人情報について、常に正確かつ最新の状態に保ち、同時に漏えい、紛失、破壊、改ざん又は不正なアクセスを防止することによって、個人情報の適正管理に努めます。
法令を遵守し、個人情報保護対策を推進いたします
当院は、患者さんの基本的人権(プライバシー権:私的なことに干渉されない権利。)の尊重を十分認識した上で、長野市個人情報保護条例を遵守し、また本指針の見直しを適宜行なうことにより、継続的に個人情報保護対策を推進してまいります。
お問い合わせ窓口は・・・
個人情報の取扱いに関するご質問、ご意見は、下記の「患者さん相談窓口」までお申し出ください。
個人情報の取扱いに関する 患者さん相談窓ロ |
長野市民病院 総務課 TEL:026-295-1199(代表) E-mail:privacy@hospital.nagano.nagano.jp |
---|
平成17年 3月17日策定
平成17年 4月 1日施行
平成18年12月 1日改訂
平成29年 5月30日改訂
長野市民病院 病院長