救急診療について

19:00〜翌6:00まで 026-295-1291(直通)
上記以外の時間帯 026-295-1199(代表)
救急診療について

メニュー

  • 医療関係者の方

  • 採用情報

  • 臨床研修・後期研修

あした元気になあれ

  • あした元気になあれ Vol.75

    あした元気になあれ Vol.75
    今、知っておきたい「子宮頸がん」のこと
      • 第12会長野市民病院ふれ愛デー(病院祭)開催
      • マイクロサージェリーに臨む姿
      • 知っておきたい医療の知識:第71回 加齢性難聴を防ぐには?
      • 身近なかかりつけ医:青豆診療所(長野市吉田)
  • あした元気になあれ Vol.74

    あした元気になあれ Vol.74
    長野県内初! フットケアセンター開設 -足から守るあなたの健康-
      • かかりつけ医のさらなる普及をめざして
      • 24時間365日救急患者さんを断らない
      • がんセンターのぺぇじ がん登録から見える長野市民病院のがん診療
      • 登録医紹介:中澤ウィメンズライフクリニック(長野市若里)
  • あした元気になあれ Vol.73

    あした元気になあれ Vol.73
    放射線治療 -切らずに治す がん治療の今-
      • 信州づくしヘルシー減塩定食
      • これからも安心・安全な内視鏡検査・治療の提供を
      • 登録医紹介:富竹クリニック(長野市富竹)
  • あした元気になあれ Vol.72

    あした元気になあれ Vol.72
    心臓血管外科始動。
      • 高校生1日看護師&医師体験会を開催しました! 未来の看護師・医師をめざす高校生の姿
      • 故 古田精市名誉院長を偲んで
      • 救急ワークステーション試行運用開始
      • 登録医紹介:つるた泌尿器科(須坂市)
  • あした元気になあれ Vol.71

    あした元気になあれ Vol.71
    くすりの視点から医療を支える
      • 第11回長野市民病院ふれ愛デー(病院祭)開催
      • 3病院合同セミナーを開催しました! 北信濃地域医療連携セミナー
      • 知っておきたい医療の知識:第70回 尿検査の検査値からわかること
      • 登録医紹介:小島内科(長野市南千歳)
  • あした元気になあれ Vol.70

    あした元気になあれ Vol.70
    地域がん診療連携拠点病院として 果たすべき使命
      • 訪問看護ステーションが開所20周年を迎えました!
      • AC長野パルセイロのメディカルチェックを担当しています!
      • 知っておきたい医療の知識:第69回 振り返ろう 自己流歯みがき
      • 登録医紹介:しぶさわ耳鼻医院(須坂市)
  • あした元気になあれ Vol.69

    あした元気になあれ Vol.69
    「肝臓・胆のう・膵臓外科」開設
      • 手術支援ロボット ダ・ヴィンチの”今”
      • 知っておきたい医療の知識:第68回 冬の転倒注意報
      • 長野市民病院2016 5大NEWS
      • 登録医紹介:松澤内科クリニック(須坂市)
  • あした元気になあれ Vol.68

    あした元気になあれ Vol.68
    「地域包括ケアセンター」開設
      • 糖尿病・腎センター開設
      • 世界糖尿病デー記念イベント
      • 知っておきたい医療の知識:第67回 糖尿病にかかわる生活習慣あれこれ
      • 登録医紹介:南谷整形外科(中野市)
  • あした元気になあれ Vol.67

    あした元気になあれ Vol.67
    「心臓血管センター」開設
    • 第10回長野市民病院ふれ愛デー
    • 救急・重症病棟 機能強化のための病棟再編工事が完了!
    • 知っておきたい医療の知識:第66回 夏本番!きちんと知りたい日焼け止めのこと
    • 登録医紹介:立岩医院(長野市若穂綿内)
  • あした元気になあれ Vol.66

    あした元気になあれ Vol.66
    新体制となった長野市民病院
    • がん登録
    • 電子カルテってどんなメリットがあるの?
    • 知っておきたい医療の知識:第65回 危ない不整脈 危なくない不整脈
    • 登録医紹介:うえまつ整形外科リハビリテーション科クリニック(長野市上松)

なにをお探しですか?

ページトップへ戻るボタン