開催日:2021/10/02
地域がん診療連携拠点病院として、地域の皆さまが病気や医療について知識を深め、健康増進・維持に役立てていただけるよう、このたび市民公開講座を開催します。
講師には、信州大学医学部附属病院 信州がんセンター長の小泉知展教授をお招きし「がんゲノム医療とは何か」という題で講演いただきます。
多くの皆さまのご参加をお待ちしております。
なお本講座は、オンラインでの開催(Zoomアプリを使用)となっており、事前の申込みが必要です。
詳しくは下記の通りとなっております。
講演会名 | 長野市民病院 市民公開講座 |
---|---|
演題 | 「がんゲノム医療とは何か」 |
講師 | 信州大学医学部附属病院 信州がんセンター長 小泉 知展(こいずみ・とものぶ) 教授 |
対象 | 地域市民の皆さま / 地域医療従事者の皆さま |
開催日時 | 2021年10月2日(土)14:00~16:00 (講演 14:00~15:00 / 意見交換 15:00~16:00) |
申込〆切 | 2021年9月21日(火) |
申込方法 | 本講座は、オンラインでの開催(Zoomアプリを使用)となっています。 以下の通り、事前の参加申込みをお願いいたします。 1.指定のメールアドレスに、下記①~④を記載の上、メールをお送りください。 指定メールアドレス:can@hospital.nagano.nagano.jp ①お名前、②メールアドレス、③連絡のつく電話番号、④所属施設名および部署 (※④については、医療従事者の方のみ) 2.申込メールを受領後、お申込み者のメールアドレス宛てに当院より案内メールをお送りします。 9/28(火)を過ぎても届かない場合は、お問い合わせ先までご連絡ください。 ※個人情報は適切に管理し、本講座の連絡のみに使用いたします。 |
お問い合わせ先 | 長野市民病院 がんセンター 担当:中村、篠塚 TEL:026-295-1199(代) |