長野市民病院

ページのトップへ

NST:Nutrition Support Team (栄養サポートチーム)

活動・概要

NST(栄養サポートチーム)は、多職種で構成され、それぞれが専門的な知識を持ち寄り、患者さんの状態に合わせた質の高い栄養管理を実践する医療チームです。
栄養管理は治療の根本に関わるものであり、患者さん一人ひとりの栄養状態を適切に判断し改善することで、合併症予防、QOL(生活の質)向上などに貢献しています。
2004年12月より稼動しております。

特記
・日本静脈経腸栄養学会、日本病態栄養学会、日本栄養療法推進協議会がそれぞれ認定するNST稼動施設取得
・日本静脈経腸栄養学会、栄養サポートチーム(NST)専門療法士認定教育施設を取得

スタッフ構成

医師、歯科衛生士、薬剤師、臨床検査技師、言語聴覚士、管理栄養士、看護師

地域の皆さまへ

地域の方々との交流および保健衛生の啓発活動の一環として「出前講座」を行っております。

テーマ
・食事でメタボ対策

関連コンテンツ