24時間365日対応

救急診療について

急な病気、怪我など緊急時はいつでもご来院ください。
紹介状や事前の電話も不要です。

19:00〜翌6:00まで 026-295-1291(直通)
上記以外の時間帯 026-295-1199(代表)
救急診療について
救急診療TEL
24時間365日対応 救急診療について
  • 受診される方へ

  • 入院のご案内

  • 診療科・部門・専門外来

  • がん診療について

  • 人間ドック・健診センター

  • 医療関係者の方へ(medical/index.html)

    地域医療連携

  • 外来診療担当医師表

  • 病院について

  • 医療関係者の方

  • 採用情報

  • 臨床研修・後期研修

がん薬物療法

がん薬物療法とは

がん薬物療法とは、薬物を用いたがんの治療法です。
「きつい副作用がある」というイメージが強い治療法ですが、最近では、がん細胞への高い効果はもちろんのこと、より副作用の少ない薬や副作用を抑える薬が次々と開発されています。

がん薬物療法の治療効果

“全身病”としてのがんの治療に効果を発揮

手術はがん組織を直接取り除く治療法、放射線治療はがん組織をピンポイントで強力に破壊する治療法であるのに対し、血流にのって全身の隅々まで運ばれた薬によってがん細胞の増殖を抑制する治療法を薬物療法と呼びます。
化学療法は薬物療法の代表格で、抗がん剤が検査では発見できないような極めて小さながん細胞を直接的に攻撃します。したがって、全身病としてのがんに対して非常に有効な治療法だと言えます。

薬には、さまざまな種類があり、がんのタイプや進行具合、患者さんの体の状態などに合わせて、使い分けたり組み合わせを変えたりして、患者さんにとって最適なものを選んでいきます。

抗がん剤と分子標的薬

副作用を和らげるための研究が進む

「抗がん剤」という言葉を聞いて、恐らく皆さんがもっとも懸念されるのは、吐き気や脱毛、口内炎などの副作用のことだと思います。
これらの諸症状を抑える薬の研究は日々進められていて、患者さんの負担は徐々に軽減されてきています。
また、最近ではがん細胞の増殖メカニズムが少しずつ解明され、従来の抗がん剤に加え、増殖するのに必要な特定分子だけを標的とする「分子標的薬」という新し薬物が使用されることも多くなってきました。
この薬は、従来の抗がん剤のようにがん細胞を殺すことではなく、増殖する過程の一部を抑えるはたらきをするので、比較的正常細胞へのダメージが少ないと考えられています。

がん薬物療法とチーム医療

がん薬物療法の専門家たちによるチーム医療

当院には医師以外のスタッフにも、がん薬物療法の専門家が在籍しています。
それぞれの専門的立場から意見を出し合い、患者さんにとって最適な治療法を導き出していくのです。
私が何より感心するのは、彼らの情報力です。
患者さんと直接触れ合う時間が長いスタッフからの情報は、病状や体の状態、患者さんの抱えている不安に至るまで、心身両面において実に詳細で、かつ、的を射ています。
ですから、彼らの力なしではとてもこの環境は成り立ちません。
がんといういまだ謎の多い病気に立ち向かうには、チーム医療の存在はより不可欠なものとなっていくでしょう。

専門家たちによるチーム医療

当院には「がん専門薬剤師」や「がん化学療法看護認定看護師」が在籍しております。
それぞれの専門性を生かしチーム医療でがん薬物療法を行っています。

長野市民病院がん薬物療法レジメン集

当院で採用しているレジメンを公開しています。
こちらからご覧ください。

なにをお探しですか?

ページトップへ戻るボタン