食道がん、胃がんの薬物療法、手術療法を行っている診療科です。
食道がんや胃がんは高度の技術を要する消化器がんの手術であり、体の負担を少なくするために、内視鏡外科手術を積極的に行っております。治療成績の向上のために、薬物療法と手術療法を組み合わせて患者さんの病状に合わせた治療を提供します。
2016年よりロボット支援胃がん手術を開始し、2018年4月より保険診療でロボット支援胃がん手術を実施しています。
胃・食道外科部長 佐近 雅宏
食道、胃、十二指腸の消化器疾患の外科治療をする診療科です。食道がんや胃がんといった悪性疾患の治療が大半を占めています。
治療は、消化器内科による検査結果を踏まえた上で、内科・外科双方の専門医が話し合って方針を選択しています。
手術は、がんの進行度や患者さんの意向に応じて、腹腔鏡下手術から開腹手術まで幅広く対応しています。
豊富な経験に基づいた腹腔(胸腔)鏡下手術、ロボット支援下手術が治療の柱になっています。
当科の手術治療の大きな特徴は、豊富な経験に基づいた腹腔(胸腔)鏡下手術、ロボット支援下手術が治療の柱の一つになっていることです。
2000年卒
一言メッセージ | 質の高い治療を提供するために、最先端外科治療を勉強し続けます。 |
---|---|
役職 | 胃・食道外科部長 |
資格 | 日本外科学会 指導医・外科専門医 |
専門分野 | 食道がん、胃がん、内視鏡外科手術、ロボット手術 |
2018年卒
役職 | 胃・食道外科医長 |
---|---|
資格 | 日本外科学会 外科専門医 |
専門分野 | 消化器 |
2025/04/01 更新
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|
○髙田 学 ○林原 香織 |
○関 仁誌 ○髙橋 祐輔 |
○佐近 雅宏 ○朴 容韓 |
○小林 聡 | ○犬塚 久総 ○関 仁誌 |
○:初診担当 / ◎:完全予約制 / ◆:紹介のみ / ▲:紹介、救急のみ / ▼11時診療開始
☆:午後のみ / ★第3週のみ / △:第2木曜日休診 / ◇:午前のみ
胃、食道がんに関する統計は消化器外科の臨床統計よりご確認ください。
消化器がん(食道がん、胃がん、十二指腸がん、小腸がん)
なにをお探しですか?