乳腺外科について

患者さん自身が納得できる治療を選択できるよう、個々に合わせた乳がん治療を提供
乳房疾患、中でも女性がかかるがんで最も数の多い乳がんの診断、治療を主に扱う診療科です。
乳がん治療は手術前後に、がんの性格(サブタイプ)に合った薬物療法(抗がん剤・ホルモン剤・分子標的剤)を選択し、さらに放射線療法が望まれる場合には追加することを基本としています。治療法に関してはできるだけ患者さんの希望にそうよう努め、患者さん自身が納得のいく治療を選択できるよう、相談や支援の体制も整えています。
乳腺外科部長 西村 秀紀