放射線診断科について

外からはわからない体内の様子を画像にして、範囲や進行具合などを確認
X線やCT、MRIなどの検査から体内の様子を画像にして、その画像から異常がないか診断する診療科です。
当院では、さまざまな病気の診断に多くのX線CT、MRI、核医学(RI)検査が行われており、各科から依頼があります。放射線診断科ではそのすべての検査画像を計画どおりに検査・診断をし、結果を各診療科や担当医に結果を報告しています。また、IVRという画像診断機器を利用した治療法にも力を入れています。
放射線診断科部長 今井 迅