長野市民病院

ページのトップへ

医師紹介・外来担当表―脳神経内科Neurology

医師紹介

山本 寛二(やまもと かんじ)

神経の病気を持つ患者さんの多くは、物忘れのため、しびれや運動機能の障害のため、あるいは突発的な発作症状のため、長期に渡って日常生活に支障を来たし、つらい思いをされています。私たちは病気の治療を行うだけでなく、こうした患者さんやご家族が急性期から慢性期に渡って快適な日常生活を取り戻すこと、生活の質を良好に維持すること、希望を持ち続けることをめざして日々の診療を行っております。医療水準の向上に努めるとともに、地域の保健・医療・福祉機関と円滑な連携を図りながら患者さんを支援していきたいと考えています。
 

1988年卒

役職 脳神経内科部長
脳卒中センター副センター長
資格 日本内科学会 総合内科専門医・認定内科医
日本神経学会 神経内科指導医・専門医
日本認知症学会 指導医・認知症専門医
信州大学医学部 臨床教授
専門
分野
神経内科領域全般、 脳卒中、パーキンソン病、認知症、末梢神経障害、ミオパチーなど
  • 近藤 恭史(こんどう やすふみ)

    2010年卒

    役職 脳神経内科副部長
    脳卒中センター科長
    資格 日本内科学会 総合内科専門医・認定内科医
    日本神経学会 神経内科専門医
    専門
    分野
    神経内科
  • 望月 祐介(もちづき ゆうすけ)

    2015年卒

    役職 脳神経内科医長
    脳卒中センター医長
    資格 日本内科学会 認定内科医
    日本神経学会 神経内科専門医
    専門
    分野
    神経内科

外来担当表

2023年5月1日更新

○:初・再診  ●:再診

山本 寛二
○近藤 恭史
山本 寛二
○望月 祐介
望月 祐介
○近藤 恭史
○山本 寛二
近藤 恭史
山本 寛二
○望月 祐介

記号の説明

○:初診担当 ◎:完全予約制 ◆:紹介のみ ▲:紹介、救急のみ ▼:11時診療開始 ☆:午後のみ
★:第3週のみ ▽:第3週は午後のみ △:第2木曜日休診 ◇:午前のみ