2023/05/26
看護助手ってどんな仕事?
興味はあるけど業務内容がわからない・・・
急性期の病院で働くってどういう感じなんだろうか。
患者さんと接する仕事がしたい!
など、看護助手について求人情報やWEB情報だけだはわからない病院の様子、看護助手の実際の仕事の様子がわかります。インターンシップに参加して、看護助手のお仕事を体験してみてください。きっとあなたの素敵な職場選びに役立ちます。
皆さまのご参加をお待ちしております。
どうぞお気軽にお申込み下さい。
対象者 | ◇18歳以上の方 ◇看護助手のお仕事に興味を持っている方 ◇そろそろ再就職・転職を考えられている方 |
---|---|
日時 | 日程:随時(ただし、平日に限る) ※希望日程を複数お知らせください。 いただいた日程の中で調整させていただきます。 時間:およそ4時間程度 |
申込方法 | 当院ホームページの求人情報の エントリーはこちら に入っていただき、エントリーフォームに必要事項を入力の上、送信して申し込み願います。 ※エントリーから3日間、当院からのメールが届いていない場合は、下記のお問い合わせ先までご連絡をお願いいたします。 ※エントリーフォームの自由入力欄に、〔看護助手体験会希望〕希望日程 ○/○、△/△と必ず記載願います。 ※エントリーフォームの希望種別の項目は、〔看護助手〕を選択してください。 エントリーされる方へ~携帯電話のメール受信許可設定のお願い~ 携帯での連絡を希望される方は、【hospital.nagano.nagano.jp】ドメインからのメールを受け取れる設定にしておいてください。 受信拒否していて連絡が取れない上での処遇について、当院は一切責任を負いかねますのでご了承ください。 |
インターンシップの内容 | 検体や薬剤の搬送、物品補充 食事の配膳、下膳 シーツ交換、ベッド移動時の補助 器材の洗浄、片付け等の環境整備 等 インターンシップ参加者には終了後に院内施設でほっと一息つけるプレゼントをご用意します! |
お問い合わせ先 | 長野市民病院(採用担当宛) TEL:0120-511-990(フリーダイヤル) |
理念や基本方針、看護提供体制、勤務体制などについてのページです。
看護部
診療科・部門のご案内
なにをお探しですか?