救急診療について

19:00〜翌6:00まで 026-295-1291(直通)
上記以外の時間帯 026-295-1199(代表)
救急診療について

看護研修

メニュー

  • 医療関係者の方

  • 採用情報

  • 臨床研修・後期研修

フィジカルアセスメントII(8月:入職5ヶ月目)

2023/08/04

自分の対応した患者の状態を適切に報告するために、シミュレーションで患者の全身状態の判断に必要な観察・アセスメント、報告の方法(ISBARC)の流れを学びました。

肺炎で入院している高齢患者の全身状態を観察している様子

研修生の声

見て・触れて観察し、患者さんに何が起きているかを自分でアセスメントして報告することが大切だと学びました。
報告の方法や、何を報告すべきか悩むことがあったため、ISBARCについて学べて良かったです。

看護部メニュー

看護部について

理念や基本方針、看護提供体制、勤務体制などについてのページです。

部署紹介

看護部の各部署のご紹介です。

看護研修のページ

看護研修の様子など、当院看護師の成長をお伝えするページです。

看護部

診療科・部門のご案内

なにをお探しですか?

ページトップへ戻るボタン